忍者ブログ
☆香川県観音寺市で働く美容師HIDEの『日々の出来事』を日記として書き綴ります☆
[1037]  [1036]  [1035]  [1034]  [1033]  [1032]  [1031]  [1030]  [1029]  [1028]  [1027
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

パーマをかけるにあたって

注意しないといけないこと

今回はパーマの残存について です

まあ 初めてかけられる場合は別として

ほとんどの方が

前回のパーマの残りが毛先に存在しますね

ここが結構問題で

前回どれくらいの余力を残してパーマされてるか?


これが読めないと とても失敗しやすくなります

当然 Perminghouseでは

かける時から次回に向けての対策は始まっています

今回のパーマで 髪の力を全部つかってしまったら

次回かけるときに大変困ったことになります

髪の腰を抜いてしまうストレートパーマでさえ

上手くやれば 次回パーマをかけることも出来ますが

ここはなかなか感では分かりづらいので

なるだけ他店でかけたストレートパーマの上から

パーマをかけることはご遠慮いただいております

もし 髪の余力が無かったら 全然ウェーブかでずに

チリチリになってしまうからです

また デジタルパーマとエアウェーブで言いますと

エアウェーブが残ってる上からデジタルパーマをかけても平気ですが

デジタルパーマが残ってる場合は エアウェーブをかけると

期せずしてかかり過ぎてしまうことがありますので

デジタルパーマの上にはデジタルパーマが無難です

髪質にあわせた色々と細かなセッティングが必要になってきますので

かける前に美容師さんと良くご相談下さいね





PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。

美/容/室


http://perming.jp

■Hideblo search■
■Calendar■
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
■Profile■
HN:
■HIDE■
年齢:
67
性別:
男性
誕生日:
1958/01/09
職業:
■ ヘアデザイナー ■ 映像クリエーター
趣味:
Camera / PC / AltoSaxophone
自己紹介:

香川県観音寺市で美容室を営む『カメラ』と『Mac』をこよなく愛すヘアデザイナー



■Comment■
[01/23 Jameslaf]
[01/07 H1000 powder in stock]
[07/05 金井優理]
[04/24 HIDE]
[04/24 もてこ]
[11/29 ■HIDE■]
[11/29 たま]
[09/20 ■HIDE■]
■Archives■
■Track back■
アクセス解析
QRコード
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]