昨日紹介したモデルさんのエアウェーブレシピ
ここを見てくれてる美容師さんの参考になればと思い
公開します
施術前の状態
カラー無し 普通毛 毛先に5月にかけたデジパの残存あり
還元処理
毛先パーマ残のところ 前処理剤(自家製)塗布
ドライで トップ・サイド・クラウンの根本にエステシモ チオ つけまき
毛先は水巻き 全体26mm(ピンク) トップ毛先巻き 他中間巻き
ワインド後 エステシモ コスメ80cc 塗布 8分
中間処理
4分間水洗 バッファ(専用)120cc塗布後 軽く水洗
中間処理剤(エアウェーブ用 自家製)塗布
AW
クリープ 15分 55℃
ガラス化 15分 53℃
設定モード ロッド数 17本 H-2
酸化処理
エステシモ 2剤 160cc 5分+10分
プレーンリンス後です
この後保湿系のクリームをほんの少量つけて
ハンドラでガ~~~っと乾かせるだけ!
施術前と後の写真を並べて掲載しておきますので
参考にしてください
ポイントは 付け巻き と 中間処理 だと思います
毛先のみがダメージの場合根本にチオつけまきを使って
条件をそろえて カーリング剤でかけること
中間水洗はとにかく充分に・・(メーカー推奨3分のところを
4分にして、バッファ塗布後もう一度軽く流すとなぜか仕上がりの
風合いが上がります)
また 中間水洗後クリープの前に中間処理を入れるのも
柔らかさを増す秘訣ですね
なお 自家製処理剤について詳しく知りたい方は
コメントいただければ あなたのBlogに
こちらから書き込ませていただきますのでよろしくです
お客様に説明するのに
なかなか言葉が難しいので
いっそのこと
自分で体験してみないと・・・
・・で
癖毛の私の髪に上のほうだけかけてもらいました
なんだかいい感じです
パーマスタイルが似合うかどうかは横に置いて(笑・・
かる~~くかけたのにすんごくフンワリします
ボリューム出そうと思えばいくらでも出る感じです
手触りも普通パーマに比べて格段に柔らかい・・
しっかりカールなのにしなやかさがあるので
パーマを出し気味にも伸ばし気味にも自由にスタイリング可能
自然乾燥すると乾くにつれてググッとカールが持ち上がってきます
艶も良いです 通常 癖毛にパーマかけると とんでもなく手入れが
難しく ボサボサになりますがこれはまとまりやすく簡単ですぅ
なかなか良いですね~~~
次は 問題点
かけてる最中に頭が動かせないので首がだるい
結構 頭が暑い 雑誌を読むのに下を向きにくく手がだるい
時間がかかる 後に臭いが残る(この臭い 私は結構好きかも?・・)
値段が高い!! (東京あたりだと¥20000以上のところもありますので
¥15750は今のところぎりぎりの価格です 薬剤や処理剤&初期投資が高いのと
手間と時間がかなりかかるのでこの点はご勘弁下さい・・)
もうひとつ・・・
私にパーマヘア 似合ってないかも!?(最所っから覚悟してました
パーマかけたのたしか30年ぶりくらいです・・)
とにかく 今までに見たことのない優しいかかりの第3のパーマだということ
ダメージはかなり少ないようです コシのある髪には結構しっかりかかります
軟毛のかたは 少し強めにしないとフワフワ感が出にくいようです
今後のエアウェーブにご期待下さい
エアウェーブの講習に行ったのだ
今日は高松で(株)宇賀の
エアウェーブ発表会
色んなところが主催して
各地で発表会があります
おんなじことをやるんですが 毎回講師とモデルが違うので
いろんなバージョンを1回でも多く見てスキルを上げるために
講習があると聞けば可能な限りどこまでも見に行きます
今日の講師さんは高松で6月に導入したサロンさんの方
モデルはそこのスタッフでした。
このモデルさん6月から2回エアウェーブかけて
その後1度ストレートしたと言うかなりのダメージ毛でした
結果は写真のとおり・・・少々???な感じでしたかね~
やはり最所っからダメージきついと無理があるようです・・・
あっ! それから 昨晩 私もエアウェーブかけてもらいました
なかなかいい感じにかかりましたよ 少し癖のあるショートですが
柔らか~くカールしました 自然乾燥だと乾くにつれて
ジワ~~~っとカールが締まってきます。
ショートでボリュームの欲しい方にはデジよりいいと思いました
写真は 明日のお楽しみと言うことで
次回の記事で公開しますのでお楽しみに~~☆
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 14 | 15 | |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
香川県観音寺市で美容室を営む『カメラ』と『Mac』をこよなく愛すヘアデザイナー