☆香川県観音寺市で働く美容師HIDEの『日々の出来事』を日記として書き綴ります☆
[115]  [116]  [117]  [118]  [119]  [120]  [121]  [122]  [123]  [124]  [125
今日は高松でヘアスタイル画を5分でかける

という講習会があり 美代子 影ちゃんと行ってきました

4時間みっちり習ったら

どうにか型になってきましたね

もっと練習しなくっちゃいけませんけど

いい勉強になりました〜〜♪




appleのiPhone

購入して2週間が経ちました

まず よいところから・・・

■パソコンのメールアカウントで送受信できる
    (設定もMacから同期するので手間なし)
■パソコン用のwebサイトがどこでも普通に見れる
■もちろんミュージックプレーヤーとしては最高
■デザインがオシャレでかっこいい 薄いけどしっかりしてるので不安なし
■いろんなソフトをインストールできる
 iPhoneから自宅のMacを操作できたり 海外のFM放送聞けたり
 ゲームあり 辞書あり いろいろと機能が増やせて感動します
■MacとiPhoneの予定表・アドレス帳・ブックマーク・が
  mobileMe経由でいつも同期している 超便利!
■文字入力が携帯よりはずっとラクチン
■GPSで自分の居場所が即わかる
■YouTubeが見られる 結構面白いし使い道無限ですね

まだまだありますが・・・


次に 欠点&(今は)出来ないこと

■コピー&ペースト
■時計の自動同期(これ出来ないのは不思議 電波形式が日本ではあわないらしい)
■メールの着信がわかりにくい
■動画が撮れない(今後アプリで出てくる予定とか・・)
■ソフトバンクのメアドがPC扱いなので受信拒否にかかりやすい
■待ち受けだけだとよく持つが 使ってるとすぐになくなる電池
 (USB出力のあるエネループを予備電池として買いました)
■windows PCとのmobileMe経由での同期がうまくいかない
■ブラウザがわりとよく落ちる
■ソフトバンクのエリアが微妙(自宅でも1本しか立っていません)
■アプリのインストール中などよくフリーズする 
 (私は大丈夫ですが パソコン苦手な人は買わない方がよろしいかと・・・イライラします)


思いついたのは 今のところこれくらいです

ネットで調べてるといろんな裏技なんかもあって
面白いです
スクリーンショットの撮り方とか 
ユーザー辞書がわりにアドレスブックを使う裏技とか

あとiPhoneもMacなんだなーと思わされること・・

アプリケーションを終わらせるときホームボタンをチョンと押しますが
この状態ではアプリは修了しておらずバックグランドで動いています
Macもxボタンを押しても終了していないので
ちゃんとメニューバーからの終了作業が必要というところが同じです
iPhone はホーム長押し(6~7秒)でアプリが終了します
終了なしでどんどんいろんなアプリを使ってると
リソース不足で動きが悪くなっちゃいますね

まだまだ今後いろいろと進化しそうでわくわくする携帯ですよ☆

見た目は小さなMacです


iPhoneでMacの遠隔操作も出来ます すごい!


サロンでお出ししている

ドリンクサービスのメニュー

缶のデザインが変更になったものがあるので

作り直しました

いつも 1缶づつ撮影して

Photoshopで並べます

今回は切り取りやすいように

ライトBOXに乗せてバックを真っ白にしました


こんな感じでセッティング



出来上がりです GRD2で撮ったらひずみが出ちゃいましたがご愛嬌で・・・
暑いですね〜

最近至る所で

向日葵畑ができてますが

私のウォーキングコースの

河川敷にも向日葵咲き始めました

夕方なので写真は暗いですが

皆同じ方向に向いて咲いているので

迫力ありますよ


最近はどこのスーパーも

水のお持ち帰りサービスをやってますね

ウチはもっぱらサニーマートです

ここは蛇口からダ〜〜〜っと出ます

持っていったペトボトルに自由に入れられるのですが

お一人様5リトル以内!の制限付きです

ただ 自分で自由に入れるので ルールを守らず

10リットル容器に2つくらいもって帰ってるかたも

たまに見かけますが おおむね皆さんちゃんと守ってます

美味しいかまずいかは私の口ではわかりませんが

湯沸かしポットの内部が汚れないので

まあきれいなのかな〜〜ってくらいですね

水道水よりはいいのかなぁ?


その サニーマートも

夢タウンが豊中に来たら

撤退するって噂ですが

個人的には

ずっと続けてほしいです

忙しいのでここのお惣菜を

よく利用するのですが

味付けが濃くなく

量も小さなパックにしてくれてるので

とっても便利です

なくなると悲しいですよね・・・

by RICOH Caplio R5



脳梗塞でたおれた美代子の母が

明日 香川西病院に転院することになりました

もう 入院してから一ヶ月になるので

髪がかなり伸びてしまいました

そこで 病院までカットに行きましたが

首が安定していないので難しかったです

とてもプロが切ったとは思えない仕上がりに

なってしまいましたがさっぱりして気持ちよさそうになつたので

良し!としましょう。

明日からリハビリ頑張ってほしいものです



今日はお休みですが

セットや浴衣の着付けがあるので

どこにもいけません

ず〜〜っとお店で暇つぶしの一日です


外はすっごい炎天なのでウオーキングは

日が暮れてからにしましょう



by iPhone 3G


美/容/室


http://perming.jp

■Hideblo search■
■Calendar■
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
■Profile■
HN:
■HIDE■
年齢:
67
性別:
男性
誕生日:
1958/01/09
職業:
■ ヘアデザイナー ■ 映像クリエーター
趣味:
Camera / PC / AltoSaxophone
自己紹介:

香川県観音寺市で美容室を営む『カメラ』と『Mac』をこよなく愛すヘアデザイナー



■Comment■
[01/23 Jameslaf]
[01/07 H1000 powder in stock]
[07/05 金井優理]
[04/24 HIDE]
[04/24 もてこ]
[11/29 ■HIDE■]
[11/29 たま]
[09/20 ■HIDE■]
■Archives■
■Track back■
アクセス解析
QRコード
Template by Crow's nest