忍者ブログ
☆香川県観音寺市で働く美容師HIDEの『日々の出来事』を日記として書き綴ります☆
[96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101]  [102]  [103]  [104]  [105]  [106
今日はちょっとゆっくりしてました

連休前はとっても忙しくって大変でしたが

今日はみんなどっかへ遊びに出かけたのかなぁ?

まつ毛カールの広告用の写真撮りました

1Dslllがリコールで修理中なので

kissX2に100mmマクロ付けて撮りました

さて 誰の目でしょうか?


目の中に私の姿がぁぁ!!っ
PR
今日は早朝にセットの仕事がありましたが

後は予定がなかったし

久々によいお天気の定休日なので

頑張って 洗車しました

いつから洗ってなかったのか・・・

すんげ〜〜汚れてました

この後ベンツも洗ったので

ちょっと疲れた

明日はぴっかぴかのMiniでどこ行こうか♪


先日のドックで

超音波診断があり

肝臓に腫瘍の疑いあり!!・・で

今日 CT 撮りに行ってきました

造影剤使うので 朝食&昼食抜きで行ったので

おなかがすいて苦しかったです

結果待ちで長々2時間待たされて


「大丈夫でしょう 悪性のものではないようですね

安心してください」 って言われて

ホット一息です

でも なんかが出来てるのは事実なので

定期検診はした方が良さそうですね〜☆





パソコン(VAIO)に続き

カメラ(EOS1Ds3) リコールです

AFの精度が良くない個体があるらしい

ということで 怪しい場合はすべて無料で調整してくれるそうです

わたしのも中央以外の測距点はかなり怪しかったのですが

AFってこんなものかな・・・と思ってました

今回とりあえず調整に出してみますね

webで予約したら 宅配が梱包材もって取りに来るそうです

期間は約1週間とのこと

さて どうなりますことやら・・・




3月に入って忙しい日が続きますが

最近ちょっと困った現象で悩んでいます

それは ベトベトの髪・・

お客様の髪が異常です

多分 普段使われているシャンプーやコンディショナーの

せいだと思いますが

シリコーン(ジメチコン)やポリマーなどが

髪に沈着しているのです

こいつはちょっとやそっとじゃあ取れません

ウチでシャンプーしてから技術に入りますが

乾かせるときに全然乾かず ベト〜〜っとした手触りで

スタイリングも決まりません

ショートヘアーなら3〜4分ロングでも7〜8分で乾くのが

普通です ショートヘアーにドライヤーで10分かけても

乾かないのは異常ですよ

市販のシャンプー剤のほとんどがこのタイプです

べとべとだと サロンでの技術も100%の結果が出せませんので

お客様が困ったことになるんですね〜

最近 髪の乾きがわるいよ〜〜って言う貴女

一度 ご相談くださいね

余計な樹脂分を完全にoffする特殊な技術もありますので

一度 本当のさらさらヘアを体験してみてください

先日修理に出したVAIO

今朝 帰ってきました

先週の金曜に出して

土日挟んだので 営業日で数えると

実質 中1日ですね〜

SONYさん素早い対応です

さすがです

一度リカバリーしたので

環境を戻すのが大変です

今回はMac風のデスクトップにしちゃいました(笑)








今日は早出なので泊まっていました

朝 外へ出てみたら

深い霧でした

もう 黄砂も飛来してるそうですね

そろそろ

春霞の季節でしょうか・・・



美/容/室


http://perming.jp

■Hideblo search■
■Calendar■
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
■Profile■
HN:
■HIDE■
年齢:
67
性別:
男性
誕生日:
1958/01/09
職業:
■ ヘアデザイナー ■ 映像クリエーター
趣味:
Camera / PC / AltoSaxophone
自己紹介:

香川県観音寺市で美容室を営む『カメラ』と『Mac』をこよなく愛すヘアデザイナー



■Comment■
[01/23 Jameslaf]
[01/07 H1000 powder in stock]
[07/05 金井優理]
[04/24 HIDE]
[04/24 もてこ]
[11/29 ■HIDE■]
[11/29 たま]
[09/20 ■HIDE■]
■Archives■
■Track back■
アクセス解析
QRコード
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]